Fairlady Zcar owner's network [FALCON] マフラーアーシング |
マフラーアーシング |
マフラーのアーシング?と思ったのですが、 次の3つの理由により取付けました。 @理論的にはまったく否定する根拠がない。 A純正マフラーも取付けられている。 Bアーシングラインが安く、取り付けが簡単 @の理論に関してですが、 ・排気効率を上げる ・マフラーの腐食を防止する という2つのテーマがあるようです。 2つとも同じ原因に起因しています。 マフラー内部は排気ガスが高速で吐き出されています。 このとき、金属のマフラーに高速で排気粒子が 摩擦しながら排気されています。 物理現象としてはこの高速の摩擦により マフラーが帯電すると言うことです。 金属は静電気を持ちます。これは自然な理論です。 帯電したマフラーがどうなるのか? マフラーが帯電すれば内部の排気粒子が電気を帯びていれば 排気粒子は帯電マフラーに影響を受け排気効率を下げると言うのが 論調ですが、これは正確な理論かどうか不明です。 次にマフラーの腐食を防止するという考え方ですが マフラーが静電気を帯びると外部の帯電したいろいろな粒子を引き付けます。 これが錆や腐食の原因となると言うのは良く理解できます。 |
【Z33純正採用】 Aの純正採用されていると言うことですが、 実際にZ33のマイナーチェンジ後の 新車のマフラーには取付けられています(左写真)。 サイレンサーの繋ぎ目のボルトと車体を 金属のラインで接続されていました。 ちなみにZ32には取り付けられていません。 |
【アーシングライン】 エンジンルームのアーシングラインは比較的高価ですが、 マフラー部分のアーシングラインは熱の問題などあり被覆の無い 細い金属の線で編みこまれたラインで非常に安価に販売されています。 1本300円くらいで購入可能です。自作も可能です。 これくらいの値段であれば効果の大小に関わらず取り付けることには 抵抗が無いですね。 Z32用には取り付け位置にも関係しますが、 今回の施工位置では35cmを使用しました。1本300円でした。 Z32はサイレンサーが2つあるので2本用意しました。 穴径はボルトによって違いますが、10mmがよいと思います。 8mmでは少し穴が小さいと思われます。 |
【施工】 早速取付けてみました。 取り付けは非常に簡単!ボルトをはずして取り付けるだけです。 場所はサイレンサーと中間パイプの接続のボルトに取り付け リアのメンバーにアースしました。 アースポイントとしてはその他の適当なボルトがありませんでした。 まさかデフのボルトははずせませんし・・・・ 効果があるかどうかは不明ですが、メーカーも採用していますし・・・ 腐食防止が目的のため気の長い話です。 300円程度の出費ですので騙されたと思って 皆さんいかがですか?悪くはなりませんので・・・ |
HOME | HELP | トピック表示(通常表示) | スレッド表示 | ツリー表示 | 検索 | 過去ログ |
| |||
| |||
このDIY相談に書きこむ |
---|
HOME | HELP | トピック表示(通常表示) | スレッド表示 | ツリー表示 | 検索 | 過去ログ |