Fairlady Zcar owner's network [FALCON] 光軸調整ネジ修理 |
光軸調整ネジの修理 |
日産の設計ミスです。
Zの光軸調整ネジは樹脂でできているため、割れやすいのです。
光軸調整ネジは光軸調整できる場合は、かなり手ごたえがあります。
決して強く無理して回さないでください。ゆっくり回してください。
それ以上強く回すと割れます。
これ以上回らないと思ったら、反対に回してみてください。
回してみて、カチカチと音がしながら楽に回る場合は割れています。
光軸調整できていません。
特に年式が古くなるとこの部品は経時変化を起こし割れやすくなります。
わたしのZも割れていました。
まず、「ヘッドランプを外す」ページを参考にヘッドランプを外してください。
ま!。気楽に作業しましょう!。
(参考作業時間:3時間、ヘッドランプを外す時間は含まれていません。)
割れているのがわかりますか?。 この樹脂部品は「ヘッドライト本体」と「調整ネジ側」 の2箇所に使われています。 調整ネジ側は簡単です。 部品を買って取り替えるだけです。 問題はヘッドライト本体側が割れている場合です。 私の場合は受け側も調整側も両方とも割れていました。 これではまったく調整できません。 ここでは、 「ヘッドライト本体側」の交換を中心に解説します。 接着剤等での修復は試みましたが、ダメです。 |
|
まずは、部品の購入です。 この部品はヘッドライトの左右の 光軸調整に使う部品です。 この部品は210円です。 部品aF26022‐40P01です。 Zは片側で、この部品を2つ使っています。 1つはLOW用、もう一つはHI用です。 安いので買いましょう!。 この部品のギアが割れているだけなら、 これを交換するだけです。 |
|
問題はこのヘッドライト側の ギアが割れている場合です。 【注意】 受け側は単体で売られていません。 (割れやすいのにおかしいぞ日産!) こんな部品の為に、高価な ヘッドランプ全体を買うことになります。 しかし、そんな馬鹿なことはしません。 このギアだけを交換します。 |
|
ギアだけを購入できませんので、 購入可能な上の部品をもう一つ買い、 分解してギアのみを取り出します。 <Belさんの掲示板情報> こういったラジオペンチを購入しました。 他の作業で使用したので、先端は焼けてます。 |
|
<Belさんの掲示板情報> 丁度このように、隙間を挟むことが出来ます。 あとはてこの要領で動かしていけば、 かんたんにシャフトが抜けました。 所要時間1〜2分でしょうか? スペアも含め6回ほど作業しましたが、 結構かんたんに出来ました。 |
|
やっとはまりました!。 光軸調整ネジ側も新しいのに変えて、 取り付けて、 ヘッドライトを元に戻して終了です。 お疲れ様でした!。 |
HOME | HELP | トピック表示(通常表示) | スレッド表示 | ツリー表示 | 検索 | 過去ログ |
| |||
| |||
このDIY相談に書きこむ |
---|
HOME | HELP | トピック表示(通常表示) | スレッド表示 | ツリー表示 | 検索 | 過去ログ |